https://www.mycar-life.com/category/caraudio/
このホームページの記事を今読んでいます。
ウーハーのことが書かれています。
的を得ています。
少し、マニアックなホームページもあります。
ショップの宣伝を行っているわけではありません。
http://blog.studio-messe.com/
・スタディオ メッセのホームページ(ブログ)です。
http://www.emotion-jp.com/index.html
・エモーションのホームページ
http://united-groove.jp/
・UNITED GROVE
昔、通っていました。関東 府中です。
私なら今、インストールをお願いするなら、このショップでお願いしたいですね!!
どちらかといえば BE WITH 派?今、私は、関西なのが残念!!
オーナー(インストラー)の人となりが音質に宿ります。
http://proshop-vogue.com/
・ご存知 vogue[ヴォーグ] BE WITH アルミエンクロージャーで
・コルトレーン 愛知県の人はいいお店の選択だと思います。
・TRIGGER 扱っている車が超高級車が昔はおおかったな~!!
一番いいのは、できるだけ近場で信用のおけるインストーラーがいるショップ!!
ある程度、ネチネチ音質を追求していただけるショップでしょうね!!
このネチネチが商売では難しい!!
お金が入らないと商売(生活)できないし・・・。
だけど、ある程度時間もかかるし・・・。
失敗もするし・・・。
無駄金も使うし・・・。
難しいですね。
コツは、あまりシステム変更ばかりせず、じっくりシステムアップしながら
音質の変化を楽しむ。
エージングの効果も絶大です。
少しいじるだけで、音質が変化する・・・。
カーオーディオの奥深さですね!!
ショップによっては、約束したことと全く違う施工を行っているショップもあります。
自分でいじる人ならばれるのに・・・。
私も、かなりだまされてきました。
このプリウスも、かなり騙された施工をされました。
ひどいもんでした。相当ぼられました。
最後にオスカーインターナショナルのホームページも紹介しておきます。
私のオーディオパーツは、ここの商品が多様されています。
http://www.oscar-i.co.jp/index.html